旅行
いつもマリオット系列ばかり宿泊しておりますが 今回はめずらしく ヒルトン大阪に宿泊してきました 事前アップグレードでラウンジアクセスに 先日ヒルトンカードを発行して 朝食が無料でいただけるということで 今回はヒルトン大阪での宿泊を決めたのですが …
今回は昨年2021年10月に宿泊しました インターコンチネンタル石垣のベイウングのご紹介 その02プール・朝食編です 見所が盛り沢山!プールのご紹介 お部屋からの景色ですが それにしてもいい雰囲気です プールの周りにあるカバナは別料金で使用できます では…
今回は昨年2021年10月に宿泊しました インターコンチネンタル石垣のベイウングのご紹介です 私自身は4年ほど前の2017年に お隣のオーシャンウイングを利用させていただきましたが 今回は新しくオープンしたベイウイングでの宿泊なります ホテルの入り口より …
JWマリオット奈良の紹介 前回に引き続き 今回は朝食とラウンジなどの紹介です エグゼクティブラウンジ概要 エグゼクティブラウンジの場所は2階 フードプレゼンテーション1日に4回 朝食ー7:00から11:00 ご夕食前の前菜ー17:00から20:00 …
今回は2020年7月にオープンしたてで 国内で初となるJWマリオット・ホテル奈良に宿泊してきました。 このラグジュラリーカテゴリーに分類される そんな超高級ホテルで果たして子連れでも楽しめるのか確認したいと思います。 ロビー&カフェフライングスタッド …
今回は、「GOTOトラベル」と「今こそ滋賀を旅しよう!」キャンペーンの 合わせ技でお得に滋賀県の びわ湖大津プリンスホテルに宿泊してきました。 びわ湖プリンスホテル、スイートルーム紹介 お得なクーポンが盛り沢山の「今こそ滋賀を旅しよう!」キャンペ…
前回のインターコンチネンタル大阪の宿泊記は お部屋以外の施設を紹介したいと思います。 朝食ビュッフェ紹介 朝食はロビー階にある、NOKA でいただくことができます。 コロナ渦の影響で変則的なビュッフェになっており メイン料理はテーブルでオーダーする…
いつかは泊まりたいと考えていた インターコンチネンタル大阪。 今回はコロナ禍の影響もあり かなりお安く予約できましたので 満を持して宿泊して参りました。 連休なのにかなりの空き具合 お部屋紹介 まとめ 車寄せのある北東側の入り口 こちらがメインの入…
ここ最近はコロナ禍の自粛モードも ようやくですが少し緩やかになりましたね。 そんななか発表されました、 新しいIHGの宿泊プラン ステイケーションプランを利用して ANAクラウンプラザ大阪に宿泊してきました。 IHGステイケーションプランとは 一番安いタ…
今回は新型コロナの影響で閉園中のユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルホテル。ホテルユニバーサルポートに宿泊してきました。 果たしてUSJが閉園中でも楽しめるのか 駅に着いてから チェックインまで少し時間がありましたので ユニバーサルシティウ…
いやーやられました 神戸空港から沖縄行きの便が 激安で出ていましたので思わずポチりましたが、 実はソラシドエアーのサイトの方が安いことが判明しました。 コードシュアー便でもANAとソラシドでは値段が違った 今回の便は、ANAサイトで予約した ANAとソラ…
今回はANAクラウンプラザ神戸に宿泊して来ました。 年越しにも関わらず激安宿泊 今回はたまたまIHGのキャンペーンにて15000ポイントで12/31日の宿泊を取る事ができました。さらに何とこのポイント自体が少し前にあった別のキャンペーンにて半額で購入してい…
突然ですがストップオーバーってすごいですね。 ストップオーバーを利用すると 1カ国でも2カ国でも同じマイル数で巡る事ができます。 ストップオーバーなるサービスを発見 来年の家族旅行もやっぱり暖かい所が良いかなと南国をメインで探しておりました所、…
今回は記念日の宿泊でANAクラウンプラザ京都を利用させてきただきました。 ANAプラチナのステイタスマッチでIHGプラチナ会員に 京都駅からのアクセス アーリーチェックインは可能か?ロービーなどの雰囲気 お部屋はアップグレード!?したのか? お部屋の様…
今年は、少し早めの夏休みとして シェラトングランデ宮崎に宿泊して来ました。 まずはホテルまでのタクシー代金に驚きです 入り口がこちら! リゾート感抜群です。 今回はレンタカーは借りずに タクシーでホテルに向かい 途中にコンビニに立ち寄りましたが …
今日、 ANAよりこんなお知らせメールが届き驚きが隠せません。 中身はこんな感じで 期間:2018年10月15日から2018年12月25日の間に ANAの国際線の搭乗で 通常のプレミアムポイントに加えて さらに10% ANAの国内線の搭乗で 通常のプレミアムポイントに加えて …
アメックスの特典の一つ京都観光ラウンジに訪れました。 なかなか風情のある墨書きの看板です。 観光地ですので看板は英語での案内もあります。 // 京都観光ラウンジ 営業時間AM10:00〜〒605-0825 京都府京都市東山区下河原町 下河原町463−39https://go…
もう修行なのか何なのかわかりません。 シンガポール航空のキャンペーンを利用して人生初!ビジネスクラスに搭乗してのシンガポール修行です 関空より出発、スターアライアンスのシンガポール航空ですがJALさくらラウンジを使用 関空から意外と近い!シンガ…
2泊目です ゴールド特典最後のモーニングビュッフェ マリオットのモーニングビュッフェは間違いないですね安定の品揃えで和洋共に満足です。 和歌山は梅干しが有名ですが梅干しの扱いは意外にも一種類のみ、もうすこし食べ比べが出来れば嬉しんですけどね。 …
先日、SFC修行でシンガポールにいってきました。 今回は日付をまたぐちょっと前の23:00時過ぎにシンガポールに到着し その約12時間後の11:00発の帰りの便ということで、仮眠のためトランジットホテルを利用しました。
先日、シンガポールへ行ってきました。 その際に使用したSIMカードかなり便利でしたのご紹介します。 syunjin.hatenablog.com アジア14ヶ国で使用できるプリペイド型のsimカードで 値段は1500円ほどAmazonなどで購入できます。 アジア 14ヶ国利用可能 プリペ…
引き続きその2です 成田発シンガポール行きに搭乗です プレミアエコノミーは前回の関空〜那覇に引き続き2回目ですが やっぱりは快適ですね 足元が広いのはもちろん収納もたくさんあるのでスマホやタブレットと水なども余裕で収納出来ます。ちなみに水は一本…
グアムに泊まる上で マリオットボンヴォイユーザーの永遠の悩みである2つのホテル。 シェラトンラグーナグアムとウェスティンリゾートグアム いったいおすすめはどちらなのか? と言うことでそれぞれ2泊づつ泊まり比べてきました。
今回もマリオットポイントを使用して先日の7月28日にオープンしたばかりの琵琶湖マリオットホテルへ無料で宿泊して来ました。 そして前回に引き続きゴールド会員ならではのグレードアップを体験しました。 spgゴールド会員の優待で部屋がグレードアップ お盆…
先日、spgの会員に登録した所なのですが、 6月30日までにSPGスターポイントを5000ポイント以上購入で35%割引になるキャンペーンを 発見しました。 35%割引で購入すると果たしてどれほどお得なのか? こちらのスターポイント一年間で最大3万ポイントまで購入…
みなさん 最強のクレジットカードと噂されているSPGアメックカードはご存知でしょうか? こちらのカード正しくはスターウッド・プリファードゲスト アメリカン エクスプレスとなんとも長い名前なのですが、なぜ最強とまで言われているのかを簡単にメリット説…
一年ぶりの沖縄で今回はANAインターコンチネンタル石垣島に宿泊しました。 が今回はホテルのレビューではありません。 3泊以上した方にはIHGリワーズクラブ会員の入会のご紹介 IHG ホテルズ & リゾート-5,500軒以上のホテルをオンラインでご予約ください チ…
前回、ホテル予約サイトの最安値を 調べましたが結局は、 何処も同じ結果となりました syunjin.hatenablog.com 結局は安くホテルを予約するにはポイントサイトが重要です ハピタスポイントは何に使える? まとめ
マイルを貯めて航空券がタダで手に入るようになると、次はホテル代を安くしたくなりますね。ということで、今回はホテル予約サイトを比較してみました。 syunjin.hatenablog.com たくさんあるホテル予約サイトはどこが安いのか。 最近はホテルの予約サイトも…
最近、旅行を計画して改めてマイルの凄さを痛感しました。 マイルを使えば沖縄の石垣島まで、正規価格の1/6以下でいけます。 実は意外と簡単に貯まるマイル ポイントサイト。「ハピタス」でマイルをザクザク貯める 注意!マイルに交換までは時間がかかります…