節約
以前の記事で紹介させていただきました。 地域最安のセブンイレブンのトイレットペーパーが ここ最近、地味に値上げされていることに気がつきました。 syunjin.hatenablog.com 地域最安値ではなくなったセブンイレブン 近所のドラックストアーなども抑え 税…
先日、無料で会員登録した大阪の卸問屋 萬栄。 入会特典としていただいた無料食事券を早速、利用してきました。 syunjin.hatenablog.com 無料の食事券5枚でどんなものが食べれるのか 今回、いただいた食事券は5枚です こちらでどんなものが食べれるのでし…
大阪で知る人ぞ知る、会員専用の本町にある卸問屋の萬栄。 正規のルートでは、既存の会員よりの紹介でしか会員になれませんが こちらがANA VISAプラチナ・ワイドゴールドカード会員限定で入会が可能です。 そんな萬栄にまずは体験入店して思いのほかお得体験…
LINEのお友達登録のケンタッキークーポンが 超絶お得です コーヒーとビスケットの460円のセットが なんと税込100円で利用できます。 (ドリンクはコーヒー以外もチョイスOKです) 登録は簡単でLINEで ケンタッキーと検索 友達登録でクーポンがゲットできます…
期間限定のLINEショッピングのポイントパーティーから ビック.COMサイト経由で 店舗取り置きの PAYPAY支払いで実質41%還元で商品が購入できそうです。 期間限定のLINEショッピングのポイントパーティー ポイントパーティーでは 5000円、10000円、30000円、60…
お盆のホテルって異常に値段が上がりますね 今回宿泊を検討している白浜マリオットも例に漏れずに値段が上がり、閑散期なら1万円台で予約の取れるノーマルの客室も5〜6万円と法外な値上がりをしております。 溜まったSPGポイントで無料宿泊 普通ならここ…
今だけアメックスのカードを使ってコンビニで500円以上を買い物すると 会計より20%引きされます。 先着100,000名限定で事前登録が必要ですのでお早めにご登録ください。 さらに意外にもセブンイレブンは日用品がお住いの地域によっては地域最安…
久しぶりのセブンイレブン情報です 前回にも報告しましたが日用品は実はセブンイレブンが安いんです。 では早速セブンイレブンで販売中ネピア 5個セット230円で一箱180枚入り 一枚あたりの単価が0.255円
こちらは量販店店員さんの請け売りですが 今年は総務省の指導により例年より割引が厳しいらしいです。 一見、店員さんの値引き出来ない常套句のように聞こえますが、私自身も数店舗お店を回りましたが実際にMNP乗り換えの月々の割引額が例年に比べて減少して…
坂本ラジヲのiPhoneケースのPRECISION Hybrid Case for iPhone 6sがiPhone8で微妙に使えないので少し改造しました iPhone6sとiPhone8はサイズがほぼ同じ 新型のiPhone8はiPhone6sとほぼ同じサイズなのですが一部違う点は新型のカメラ部分の位置が少し端っこ…
まず現状はauの2年縛りプランで約4ヶ月縛りが残っている状態です。 随分前にさらっとブログに書いたのですが、月々1,800円で当初は使用しており、 一年後に少し基本使用料はあがってしまい、今は約2,600円ほどで使用しております。 syunjin.hatenablog.com …
ポイントサイトのライフメディアでネスカフェアンバサダー登録で、なんと15000ポイントも獲得できる案件がありましたので、この機会に以前より気になっていたネスカフェゴールドブレンドバリスタiを契約してみました。 飲んでみた最初印象は全体的に薄い 届…
先日、spgアメックスの入会キャンペーンで頂いた 入会ポイント17000スターポントを マリオットのリワードポイントに移行いたしました。 syunjin.hatenablog.com spgとマリオットは提携していますのでこのようなポイントの移行が可能なのですが これのすごい…
空港ラウンジが使用出来る最安値のカードとしては楽天のゴールドカードが有名ですが、安いといっても年会費2160円(税込)がかかります。それよりもさらに安くラウンジを利用出来るカード、それがAmazonマスターカードゴールドです。 Amazonマスターカードゴ…
先日、spgの会員に登録した所なのですが、 6月30日までにSPGスターポイントを5000ポイント以上購入で35%割引になるキャンペーンを 発見しました。 35%割引で購入すると果たしてどれほどお得なのか? こちらのスターポイント一年間で最大3万ポイントまで購入…
先日もセブンイレブンで還元率3%で買い物する方法を買い来ましたがそれに引き続き今回はローソンとファミマ編です。 やり方は先日のセブンイレブンイレブン編とほぼ変わらずで、まずは リクルートカードで1万分のnanacoチャージ nanacoで1万分のQUOカード購…
カード払いで1%ポイント還元などはよくあることですがセブンイレブンでの買い物では 一定のルートを使えば3%還元で買いものが出来ます。 リクルートカードでnanacoチャージ まずはリクルートカードでnanacoに1万円をチャージします。 このリクルートカードは…
セブンイレブンの日用品がかなり安くなってます 日本経済新聞 セブン―イレブン・ジャパンは4月19日、洗濯用洗剤やオーラルケア用品などナショナルブランド(NB)の日用品約60品目を値下げする。値下げ幅は平均5%で、2009年4月以来8年ぶりの値下げになる。消…
前回も紹介しましたが セブンイレブンでも新規店舗がオープンすると お得なキャンペーン行われます。 その一つがナナコチャージでおまけがもらえるキャンペーンです syunjin.hatenablog.com 今回は1万円チャージで千円相当の福袋がいただけました。 中身はこ…
前回、ホテル予約サイトの最安値を 調べましたが結局は、 何処も同じ結果となりました syunjin.hatenablog.com 結局は安くホテルを予約するにはポイントサイトが重要です ハピタスポイントは何に使える? まとめ
あまり飛行機に乗らないので 今まで全然知りませんでしたが 小さい子供でもマイルって貯まるんですね うちの子供は5歳と2歳なのですが 2歳以降で飛行機の席を確保すれば マイルは貯まるようです。
最近、旅行を計画して改めてマイルの凄さを痛感しました。 マイルを使えば沖縄の石垣島まで、正規価格の1/6以下でいけます。 実は意外と簡単に貯まるマイル ポイントサイト。「ハピタス」でマイルをザクザク貯める 注意!マイルに交換までは時間がかかります…
今、サンマルクカフェでお得すぎるキャンペーンが行われています。 1000円でチョコクロが5個とドリンクチケット5枚がもらえます。 しかもこのドリンクチケットがコーヒーだけでなくカフェラテやジュースなどにも使えて、Mサイズにも対応しています。 使い方…
なんともお得なキャンペーンが始まっています auウォレットにカードからチャージするだけで 10%還元です うちは生活費をウォレット経由で払っているので普通に1万円がもらえてしまうようです ウォレットカードお持ちの方はぜひご活用ください
セブンイレブンでは新規店舗がオープンするごとに数日間のキャンペーンを行なっている事はご存知でしょうか? このキャンペーンは私が経験したものでは キャンペーン期間中にナナコチャージで お菓子やお米がもらえるというモノです。 1万円チャージで福袋 1…
ネットのヤフオクやメルカリを使えばもはや売れないものは無いんじゃ無いかと感じていた近頃ですが、やはりそれでも売れないものはあるんですね。 ミサワホームの株主優待券 それがこちらのミサワホームの株主優待券です。 こちらの優待内容ですが大きくは家…
家を24時間暖房にしてから外の気温をあまり感じなくなりました 今日の大阪の朝の気温は2度ぐらいだったようですが、そういえば朝起きるときにいつもより多少冷えるかなと感じたぐらいでほぼ寒さは感じませんでした。
約2年前ぐらいから 家を24時間暖房にして 私自身が快適意外に植物にも 良い影響がありました。
固定観念で必要と思っていたが実は要らないものって結構ありますよね。 今回はそんな中から私が断捨離して問題無かった、家電のベスト4を発表したいと思います。
先日、7年ほど使用していた電気ケトルが 故障しました。 電気ケトルってすごく便利なんですよね これはさすがに手放せないかなって思いますが、取り敢えず新しい物を購入せずに 無しで過ごして見たいと思います。 意外と無くてもいけたりするかもしれません。…