マリオット
今回はチタン修行の記念すべき75泊目を 大阪マリオット都ホテルさんで滞在させて頂きます 超絶アップグレードこれがチタンのパワーか! 今回のおどろきはなんと言っても 超絶アップグレードで 人生初の スイートにアップして頂きました ぐはっこれがスイート…
今回は2020年9月に大阪に誕生した。大阪で2件目のモクシー。 モクシー大阪新梅田に子供連れで宿泊してきました。 意外にも子供連れにもオススメです こちらのモクシーは普通のホテルとはちょっと違った大人な雰囲気のホテルですので、当初は子供連れで楽しめ…
大阪に誕生した2軒のモクシー 大阪本町と大阪新梅田。 こちら同じグループの同じブランドですが 朝食に違いはあるのか比べれて見ました。 まずは大阪本町朝食 大阪本町の 朝食はパニーニと洋食のセットから 選べます。 今回はガッツリ系の洋食セットを 選ば…
JWマリオット奈良の紹介 前回に引き続き 今回は朝食とラウンジなどの紹介です エグゼクティブラウンジ概要 エグゼクティブラウンジの場所は2階 フードプレゼンテーション1日に4回 朝食ー7:00から11:00 ご夕食前の前菜ー17:00から20:00 …
今回は2020年7月にオープンしたてで 国内で初となるJWマリオット・ホテル奈良に宿泊してきました。 このラグジュラリーカテゴリーに分類される そんな超高級ホテルで果たして子連れでも楽しめるのか確認したいと思います。 ロビー&カフェフライングスタッド …
今回は大阪の難波に2020年7月にオープンした フェアーフィールドバイマリオット大阪難波に 宿泊してきました。 珍しく小学生の息子と2人での宿泊に お部屋のご紹介 アリステーブルでの朝食の紹介 まとめ 珍しく小学生の息子と2人での宿泊に 当初は難波に予定…
今回は今だけ激安特価で泊まれる シェラトン都ホテル大阪に 宿泊して来ました。 ほぼ無料で何らプラスで宿泊!? お部屋はアップグレードされたのか 他にもプラチナ特典でクラブラウンジ&朝食無料 カフェベルでお土産を頂く ほぼ無料で何らプラスで宿泊!? …
SPGアメックス付帯の無料宿泊特典の利用期限が迫ってきましたので 今年は大阪マリオット都ホテルに宿泊させていただきました。 無料特典の50000ポイントを最大限利用 SPGアメックスで毎年更新時に付帯される無料宿泊特典は50000ポイント。 このポ…
今日はかなり久しぶりに大阪モクシーホテルのランチに伺ってきました 入ってすぐは海外の方でごった返し出ましたが 程なくして皆さんはツアーでしょうか? 一気にでて行かれました。 相変わらずおしゃれな内装ですね。 お昼の12時ですが誰も居ません(笑) …
今年は、少し早めの夏休みとして シェラトングランデ宮崎に宿泊して来ました。 まずはホテルまでのタクシー代金に驚きです 入り口がこちら! リゾート感抜群です。 今回はレンタカーは借りずに タクシーでホテルに向かい 途中にコンビニに立ち寄りましたが …
毎回気にはなっていて、なかなか利用出来ていなかった。ホテルのフィットネスルーム。 満を持して体験してきました。 今回利用致しましたのは大阪マリオット都ホテルのフィットネスルームです。 8月末迄に利用しなければいけないspgアメックスの無料宿泊があ…
www.traicy.com 情報:トラベルメディアトライシーより ついにフェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波が誕生します。 情報的には少し前から出ておりましたが、現地の撮影をしてきましたので 現状報告です。 信和不動産とプレサンスコーポレーションが建…
中部国際空港セントレアにある フォーポイントバイシェラトンに宿泊してきました。 外観はこちら 空港の最寄りのホテルですが 少し離れていて、わかりにくい場所にあります。 空港から見て東横インの裏手の位置です。 私は名鉄駅より徒歩で向かいましたが 子…
今回はこちらのWホテルに3泊しブッフェを体験しましたが 全く食べ飽きることの無い、 素晴らしい品揃えでした。 syunjin.hatenablog.com ブッフェの会場は宿泊エリアから フロントを通り過ぎた1F部分になります。 上の写真の階段から1Fに降りていきます。 会…
マリオット会員なら一度は泊まってみたい日本未上陸のWホテル、そのシンガポールセントーサコーブ に宿泊してきました。 今回の旅行は4泊5日で1日目はマリーナ近辺で1泊し、2泊目からこちらのWホテルの宿泊となります。 まずは入り口にあるWのモニュメントに…
前回は少し残念なソフト部分を ご紹介しましたが syunjin.hatenablog.com // 今回は大満足だった セントレジス 大阪の ハード部分のご紹介をしたいと思います。 ▲12階受付ロビー 今回は大晦日の宿泊でしたが ロビーにはそれほど人もいなくゆったりと過ごせま…
大晦日だからでしょうか? はたまた期待が大きすぎたからでしょうか? 意外にも色々と残念な所が目立った宿泊でした 2019年の今年は結婚10周年になると言う事で かねてから夢でした年越し宿泊をセントレジス 大阪で手配いたしましたが少し微妙な宿泊となりま…
画像:サンフロンティア不動産株主情報より はなつまみさんのブログから情報頂きました コートヤード・バイ・マリオット大阪本町が2019年に開業予定と情報を得ましたので 早速現地を見てきました。 【新規開業】コートヤード・バイ・マリオット 大阪本町 爆誕…
場所 お部屋紹介 ウェルカムギフト まとめ 場所 マリオットホテル-スクンビット-バンコク 2 Sukhumvit Soi 57, Klongtan Nua, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110 タイ 電話+66 2 797 0000 www.google.co.jp トンロー駅から徒歩5分 この日はスワン…
合併以来なかなか電話に繋がり辛くなっている SPGとマリオットのゴールドデスクを比較してみました。 SPGとマリオットが合併し サービスは同じ様に統一されるかと 思っておりましたが 実際にはまだまだサービスには 差があるようです。 サービスデスク受付時…
SPGとマリオットのアカウント統合から 色々と不具合がおきていますが まだまだ不便な部分が多くありますね。 文字化けスマホ版の表示しかされない 予約の電話がかなりかかりにくい メールでオーダーしても返事が帰って来ない まとめ 文字化けスマホ版の表示…
もう修行なのか何なのかわかりません。 シンガポール航空のキャンペーンを利用して人生初!ビジネスクラスに搭乗してのシンガポール修行です 関空より出発、スターアライアンスのシンガポール航空ですがJALさくらラウンジを使用 関空から意外と近い!シンガ…
先日、シンガポール航空のキャンペーンを利用して人生初のビジネスを体験して来ました。 syunjin.hatenablog.com 機材はこちらも初搭乗の最新ボーイング787-10です。(上記写真は帰国時の機材の写真なのでお昼です) 往路は関空発の深夜便の搭乗です。 まず…
シンガポールのコートヤードマリオット-ノベナ宿泊記です。 sfc修行の為、シンガポールへ行ってきました。 当初はとりあえず安いホテルで済ませようかと考えてましたが、やはりマリオットゴールドホルダーでも有りますので、せっかくなので、初のコートヤー…
ちかじか、宿泊予定のホテル予約を変更しようと何度も試みていますが依然、エラーでオーダーが通らないようですね。 ウェブサイトに至ってはログインも出来ない状態になっています。 マリオットとSPGの統合により なかなか不便な状態が続いておりますが 早め…
タイトルのままですが 先日バグ?により予定のゴールドエリートから プラチナエリートにバージョンアップしていました、ステータスが元のゴールドエリートに格下げになっていました。 残念ですがこれでステータスはフィックスするのでしょうか? それにして…
昨日行われたマリオットとSPGリワードの統合でマリオットのサイトがしっちゃかめっちゃかになっております。 そのバグの恩恵に預かりSPGアメックス付帯のゴールドエリートだった私がプラチナエリートに昇格致しております。 しかも0泊でプラチナエリートって…
マリオットのポイントが貯まっていましたので 最大限活用しようとお盆休みに合わせて南紀白浜マリオットに宿泊して来ました。 syunjin.hatenablog.com やっぱりお盆は混んでいました 予定ではバスで3時間20分で着くはずだったのですがやはりお盆という事も有…
お盆のホテルって異常に値段が上がりますね 今回宿泊を検討している白浜マリオットも例に漏れずに値段が上がり、閑散期なら1万円台で予約の取れるノーマルの客室も5〜6万円と法外な値上がりをしております。 溜まったSPGポイントで無料宿泊 普通ならここ…
日本初のマリオット系ホテルハイブランドのWホテルが大阪に2021年に誕生します。 https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afieldfile/2018/01/11/20180110.pdf その建築現場を見てきました。 SPGホルダーのみならずホテルマニア注…