ホテル
今回はチタン修行の記念すべき75泊目を 大阪マリオット都ホテルさんで滞在させて頂きます 超絶アップグレードこれがチタンのパワーか! 今回のおどろきはなんと言っても 超絶アップグレードで 人生初の スイートにアップして頂きました ぐはっこれがスイート…
今回は、「GOTOトラベル」と「今こそ滋賀を旅しよう!」キャンペーンの 合わせ技でお得に滋賀県の びわ湖大津プリンスホテルに宿泊してきました。 びわ湖プリンスホテル、スイートルーム紹介 お得なクーポンが盛り沢山の「今こそ滋賀を旅しよう!」キャンペ…
前回のインターコンチネンタル大阪の宿泊記は お部屋以外の施設を紹介したいと思います。 朝食ビュッフェ紹介 朝食はロビー階にある、NOKA でいただくことができます。 コロナ渦の影響で変則的なビュッフェになっており メイン料理はテーブルでオーダーする…
いつかは泊まりたいと考えていた インターコンチネンタル大阪。 今回はコロナ禍の影響もあり かなりお安く予約できましたので 満を持して宿泊して参りました。 連休なのにかなりの空き具合 お部屋紹介 まとめ 車寄せのある北東側の入り口 こちらがメインの入…
ここ最近はコロナ禍の自粛モードも ようやくですが少し緩やかになりましたね。 そんななか発表されました、 新しいIHGの宿泊プラン ステイケーションプランを利用して ANAクラウンプラザ大阪に宿泊してきました。 IHGステイケーションプランとは 一番安いタ…
今回は新型コロナの影響で閉園中のユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルホテル。ホテルユニバーサルポートに宿泊してきました。 果たしてUSJが閉園中でも楽しめるのか 駅に着いてから チェックインまで少し時間がありましたので ユニバーサルシティウ…
それにしてもステータスマッチってよく出来た制度ですね。 SFCのステータスマッチでIHGのお試しプラチナを取ってからは、今までマリオット推しだった私もここ最近は連続のIHGグループの宿泊です。12月でお試しプラチナが切れる事もあり、まんまとこれを機にI…
今回は記念日の宿泊でANAクラウンプラザ京都を利用させてきただきました。 ANAプラチナのステイタスマッチでIHGプラチナ会員に 京都駅からのアクセス アーリーチェックインは可能か?ロービーなどの雰囲気 お部屋はアップグレード!?したのか? お部屋の様…
今年は、少し早めの夏休みとして シェラトングランデ宮崎に宿泊して来ました。 まずはホテルまでのタクシー代金に驚きです 入り口がこちら! リゾート感抜群です。 今回はレンタカーは借りずに タクシーでホテルに向かい 途中にコンビニに立ち寄りましたが …
毎回気にはなっていて、なかなか利用出来ていなかった。ホテルのフィットネスルーム。 満を持して体験してきました。 今回利用致しましたのは大阪マリオット都ホテルのフィットネスルームです。 8月末迄に利用しなければいけないspgアメックスの無料宿泊があ…
今回はAPAホテル肥後橋駅前店をデイユースにて利用させていただきました。 外観 1階東側 1階正面 そもそもデイユースって何? 私も今回予約する寸前まであまり知らなかったのですが ホテルによってはチェックアウトからチェックインまでの 限られた空き時…
www.traicy.com 情報:トラベルメディアトライシーより ついにフェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波が誕生します。 情報的には少し前から出ておりましたが、現地の撮影をしてきましたので 現状報告です。 信和不動産とプレサンスコーポレーションが建…
有名な観光地のマーライオンとマリーンベイサンズにほど近い マリーンベイの マリーナ・マンダリンに宿泊しました。 久しぶりのマリオット系列以外のホテル いつもはマリオットゴールド会員と言うこともありまして ほとんどがマリオット系のホテルに宿泊する…
中部国際空港セントレアにある フォーポイントバイシェラトンに宿泊してきました。 外観はこちら 空港の最寄りのホテルですが 少し離れていて、わかりにくい場所にあります。 空港から見て東横インの裏手の位置です。 私は名鉄駅より徒歩で向かいましたが 子…
今回はこちらのWホテルに3泊しブッフェを体験しましたが 全く食べ飽きることの無い、 素晴らしい品揃えでした。 syunjin.hatenablog.com ブッフェの会場は宿泊エリアから フロントを通り過ぎた1F部分になります。 上の写真の階段から1Fに降りていきます。 会…
マリオット会員なら一度は泊まってみたい日本未上陸のWホテル、そのシンガポールセントーサコーブ に宿泊してきました。 今回の旅行は4泊5日で1日目はマリーナ近辺で1泊し、2泊目からこちらのWホテルの宿泊となります。 まずは入り口にあるWのモニュメントに…
前回は少し残念なソフト部分を ご紹介しましたが syunjin.hatenablog.com // 今回は大満足だった セントレジス 大阪の ハード部分のご紹介をしたいと思います。 ▲12階受付ロビー 今回は大晦日の宿泊でしたが ロビーにはそれほど人もいなくゆったりと過ごせま…
大晦日だからでしょうか? はたまた期待が大きすぎたからでしょうか? 意外にも色々と残念な所が目立った宿泊でした 2019年の今年は結婚10周年になると言う事で かねてから夢でした年越し宿泊をセントレジス 大阪で手配いたしましたが少し微妙な宿泊となりま…
画像:サンフロンティア不動産株主情報より はなつまみさんのブログから情報頂きました コートヤード・バイ・マリオット大阪本町が2019年に開業予定と情報を得ましたので 早速現地を見てきました。 【新規開業】コートヤード・バイ・マリオット 大阪本町 爆誕…
今朝SPGからリワード以降に関するメールが来ました。 SPG会員とマリオットリワード会員でステータスマッチが異なる? 今回いただいたメールの案内によると 現在SPGのゴールドプリファードゲストの方は8月よりゴールドエリートに マリオットのゴールドエリー…
グアムに泊まる上で マリオットボンヴォイユーザーの永遠の悩みである2つのホテル。 シェラトンラグーナグアムとウェスティンリゾートグアム いったいおすすめはどちらなのか? と言うことでそれぞれ2泊づつ泊まり比べてきました。
先日、オープンしたマリオットの新業態モクシーホテル大阪本町でカフェを体験してきました。 想像以上に快適に過ごせましたのでご紹介したいと思います。 モクシーホテル大阪とは? コーヒー、カプチーノなどが450円から。 子供連れにもおすすめ まとめ
マリオットで物凄いお得なキャンペーンが始まっています。 2017年9月12日から2018年1月15日までに マリオット系のホテル2回の滞在で1泊が無料になるようです。 2泊の料金で3泊も泊まれるなんともお得なキャンペーンです。 ただし2滞在という事なので、この辺…
全国タクシーのアプリがかなり使い便利です。 全国タクシーJapanTaxi Co.,Ltd.旅行無料 先日、琵琶湖マリオットホテルに宿泊したのですが、こちらのホテル周りに施設があまりなく流しのタクシーもなかなか通らないことから、ここぞとばかりに全国タクシーア…
今回もマリオットポイントを使用して先日の7月28日にオープンしたばかりの琵琶湖マリオットホテルへ無料で宿泊して来ました。 そして前回に引き続きゴールド会員ならではのグレードアップを体験しました。 spgゴールド会員の優待で部屋がグレードアップ お盆…
先日、spgアメックスの入会キャンペーンで頂いた 入会ポイント17000スターポントを マリオットのリワードポイントに移行いたしました。 syunjin.hatenablog.com spgとマリオットは提携していますのでこのようなポイントの移行が可能なのですが これのすごい…
先日、spgの会員に登録した所なのですが、 6月30日までにSPGスターポイントを5000ポイント以上購入で35%割引になるキャンペーンを 発見しました。 35%割引で購入すると果たしてどれほどお得なのか? こちらのスターポイント一年間で最大3万ポイントまで購入…
みなさん 最強のクレジットカードと噂されているSPGアメックカードはご存知でしょうか? こちらのカード正しくはスターウッド・プリファードゲスト アメリカン エクスプレスとなんとも長い名前なのですが、なぜ最強とまで言われているのかを簡単にメリット説…
マイルを貯めて航空券がタダで手に入るようになると、次はホテル代を安くしたくなりますね。ということで、今回はホテル予約サイトを比較してみました。 syunjin.hatenablog.com たくさんあるホテル予約サイトはどこが安いのか。 最近はホテルの予約サイトも…
先日、京都のリーガロイヤルに一泊して来ました。その際アメニティーがいい感じなのでとりあえず撮影して見ました。アメニティーの一つ一つがロゴ入りに箱に入っていてなんとも贅沢な仕様です。